Table of Contents
1) 今田酒造本店
- メーカーURL
- https://fukucho.info/
1.1) 富久長 純米吟醸 山田錦 直汲み本生 淡くおりからみ
- 購入(可能)場所
- 張替酒店
- 感想(2019年5月25日)
- 10℃(花冷え)で飲んだ時、梨っぽいフルーティな香りと味すると同時に、わずかに炭酸っぽい刺激がある。
- 後味は、苦味より、甘みによるベトつき感のほうが勝つ。
2) 賀茂泉酒造
- メーカーURL
- https://kamoizumi.co.jp/
2.1) 賀茂泉 純米 PETボトル【限定品】

- 購入(可能)場所
- イオン 船橋店
- 感想(2018年mm月dd日)
- 購入したパッケージはペットボトル。
- 冷蔵庫保存(5℃:雪冷え)で、昔風のすえたような香りと味がする。
3) 賀茂鶴酒造
- メーカーURL
- http://www.kamotsuru.jp/
3.1) 純米 賀茂鶴

- 購入(可能)場所
- (不明)
- 感想(2018年mm月dd日)
- 飲み口は軽い。純米酒に似ている。
4) 宝剣酒造
4.1) 寶劔 純米吟醸 酒未来

- 購入(可能)場所
- 矢島酒店
- 感想(2018年mm月dd日)
- 冷蔵庫保存(5℃:雪冷え)で、熱した砂糖のような吟醸香があるが、炭酸とアルコールの刺激でそれがかき消される。