白雪 純米酒 生酒

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:47

小西酒造_白雪_純米酒_生酒

分類
日本酒
製造元所在地
兵庫県
製造元
小西酒造
メーカーURL
http://www.konishi.co.jp/index.php
購入日
2019年8月24日
購入場所
イオン 幕張店
感想(2019年9月21日)
10℃(花冷え)で飲んだ時、昔からある雰囲気の香りがするが、味はさっぱり目で甘みを感じる。
飲み込んだ後、舌に甘みと苦味が少し残る。

KUNISAKI 別格 純米 無ろ過生原酒

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:45

萱島酒造_KUNISAKI_別格_純米_無ろ過生原酒

分類
日本酒
製造元所在地
大分県
製造元
萱島酒造
メーカーURL
http://www.nishinoseki.com/
購入日
2019年3月25日
購入場所
桑原商店
特記事項
日本酒応援団ブランドで販売。
感想(2019年8月31日)
10℃(花冷え)で飲んだとき、香りをあまり感じることなく、果実系の甘さを感じる。
飲み口は軽いが、飲んでいると疲れてくる。

福小町 特別純米 亀の尾 30BY

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:44

木村酒造_福小町_特別純米_亀の尾

分類
日本酒
製造元所在地
秋田県
製造元
木村酒造
メーカーURL
http://www.fukukomachi.com/
購入日
2019年2月28日
購入場所
東武 船橋店
感想(2019年8月10日)
10℃で飲んだ時、穏やかなメロン系の香りがする。飲み込んだとき、苦味を穏やかに感じる。
味わいとしては夏酒に近いが、夏酒ほど爽やかではない。

福祝 一段仕込み 純米 スパークリング 生酒

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:43

藤平酒造_福祝_スパークリング_一段仕込

分類
日本酒
製造元所在地
千葉県
製造元
藤平酒造
メーカーURL
https://fukuiwai.com/
購入日
2019年5月17日
購入場所
張替酒店
特記事項
一段仕込。
酵母が生きているスパークリング生酒なので、吹き出し注意。
感想(2019年8月3日)
冷蔵庫保存(5℃:雪冷え)で、酸味も相まって、甘くておいしいスパークリングワインといった印象を受ける。
溜まっている澱を混ぜると、炭酸分が出てくるので、やはり吹き出し注意。

不動 純米吟醸 無濾過生原酒 吊るししぼり

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:42

鍋店_不動_純米吟醸_無濾過生原酒_吊るししぼり

分類
日本酒
製造元所在地
千葉県
製造元
鍋店
メーカーURL
http://www.nabedana.co.jp/
購入日
2018年10月11日
購入場所
東武 船橋店
感想(2019年7月20日)
10℃(花冷え)で飲んだ時、日本酒のすえたようなものを感じつつ、メロン系の香りがする。
飲み口としては、少し重たい。

純米吟醸 黒兜 山田錦 無濾過瓶囲い

Submitted byhis_kam on2019/09/25(水) - 16:41

池亀酒造_黒兜_純米吟醸_無濾過瓶囲い

分類
日本酒
製造元所在地
福岡県
製造元
池亀酒造
メーカーURL
https://ikekame.com/
購入日
2019年3月26日
購入場所
博多阪急
感想(2019年7月6日)
常温で、洋梨のような香りが薄くして、洋梨のような味が同様にする。
アルコールに由来するような香りや刺激はほぼ感じない。

グレンリベット ファウンダーズリザーブ

Submitted byhis_kam on2019/07/02(火) - 16:35

グレンリベット_ファウンダーズリザーブ

分類
スペイサイドウイスキー
参考URL
https://www.theglenlivet.jp/
購入日
2019年6月28日
購入場所
コストコホールセール 幕張倉庫店
感想(2019年7月1日)
ジョニーウォーカーに近しい樽香があるが、煙臭さはほぼ感じない。ただし全体的に苦味を感じる。
口の中に含んでいる最中に、甘系の香りと味を感じる瞬間がある。

シーバスリーガル ミズナラ 12年

Submitted byhis_kam on2019/07/02(火) - 16:31

シーバスリーガル_ミズナラ_12年_ハーフ

分類
スコッチウイスキー
参考URL
http://chivas-regal.jp/
購入日
2019年6月29日
購入場所
やまや 東船橋店
感想(2019年6月30日)
ロックで飲んだ時、杉までは行かない木材の香りがするが、煙っぽさはほぼ感じない。
飲み込んだ後の後味はさっぱりしている。

クラガンモア 12年

Submitted byhis_kam on2019/07/02(火) - 16:30

クラガンモア_12年

分類
スペイサイドウイスキー
参考URL
http://malts.jp/
購入日
2019年6月28日
購入場所
イオンモール 幕張新都心
感想(2019年6月30日)
ロックで飲んだ時、はちみつに通じる味がしつつ、少しだけ煙の香りがする。
後味として、結構な時間、苦味が舌に残る。