ふなぐち菊水一番しぼり 元祖生原酒 本醸造

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:14

菊水_ふなぐち菊水一番しぼり_元祖生原酒_本醸造

分類
日本酒
製造元所在地
新潟県
製造元
菊水酒造
メーカーURL
https://www.kikusui-sake.com/home/jp/
購入日
2019年4月18日
購入場所
東武 船橋店
感想(2019年5月4日)
冷凍庫で冷やして凍らせずに飲んだ時、メロン系の甘さを強く感じる。その後、少々のアルコール感が登ってくる。
凍る寸前まで冷やして飲むのが好ましいように思える。

真澄 山廃 純米大吟醸 七號

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:13

真澄_七號

分類
日本酒
製造元所在地
長野県
製造元
宮坂醸造
メーカーURL
https://www.masumi.co.jp/
購入日
2019年4月28日
購入場所
クイーンズ伊勢丹品川店
感想(2019年5月1日)
花冷え(10℃)で飲んだ時、少し熟してきたメロン果汁のような香りがあり、少々甘みがある。
飲み込んだ後に、舌に少々の苦味と甘さからのベトつき感が残る。
山廃ということだが、普段感じる山廃らしさは感じられない。

北辰蔵だより 10

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:12

大山甚七商店_北辰蔵だより10

分類
芋焼酎
製造元
大山甚七商店
メーカーURL
http://jin7.co.jp/
購入日
2019年4月18日
購入場所
東武 船橋店
特記事項
添え麹として紅麹を使用。
感想(2019年5月2日)
ロックで飲んだとき、1口目はミルクキャラメルのような香りがする。
2口目以降は、チーズのような香りが鼻に抜け、少しだけ芋の味っぽいものを感じる。

ラフロイグ セレクト

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:11

ラフロイグ_セレクト

分類
スコッチウイスキー(アイラモルト)
参考URL
https://www.suntory.co.jp/whisky/laphroaig/
購入日
2019年3月25日
購入場所
内藤商店
感想(2019年5月2日)
ロックで飲んだ時、少々の煙臭さはあるが、通常のラフロイグと比べるとずいぶんと穏やか。
味として、少しだけ甘さがある。

ラフロイグ クオーターカスク

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:11

ラフロイグ_クォーターカスク

分類
スコッチウイスキー(アイラモルト)
参考URL
https://www.suntory.co.jp/whisky/laphroaig/
購入日
2019年3月23日
購入場所
河内屋酒販 船橋店
感想(2019年5月2日)
ロックで飲もうとしたとき、激しい煙臭さを感じるが、実際に飲むとニッカウヰスキーくらいの煙臭さであり、ラフロイグを特徴付けているクレオソート臭は感じない。

ラフロイグ10年

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:10

ラフロイグ10年

分類
スコッチウイスキー(アイラモルト)
参考URL
https://www.suntory.co.jp/whisky/laphroaig/
購入日
2019年3月23日
購入場所
河内屋酒販 船橋店
感想(2019年4月30日)
ロックで飲んだ時、正露丸と言われる香りが激しく上がってくる。
ただし、以前のものよりも香りが弱くなっている気もする。

純米吟醸 龍力 生酒

Submitted byhis_kam on2019/05/07(火) - 23:08

龍力_純米吟醸_生酒

分類
日本酒
製造元所在地
兵庫県
製造元
本田商店
メーカーURL
http://www.taturiki.com/
購入日
2018年(詳細不明:製造年月は2018年5月)
購入場所
東武船橋店
感想(2019年4月27日)
冷蔵庫保存(雪冷え:5℃)で飲んだ時、梨のような香りを感じ、かすかにアルコールの刺激を感じるが、味はほとんど感じない。

サントリーウイスキーローヤル

Submitted byhis_kam on2019/04/25(木) - 17:07

サントリー_ローヤル

分類
ジャパニーズウイスキー(ブレンデッド)
参考URL
https://www.suntory.co.jp/whisky/royal/index.html
購入日
2019年4月20日
購入場所
イオンモール 船橋店
感想(2019年4月21日)
ロックで飲んだ時、少々の煙臭さと絡まった感じで砂糖水のような味がある。
全体の香りと味の感じ方としては、わざとらしさは感じない。

フォアローゼス

Submitted byhis_kam on2019/04/25(木) - 17:06

NoImage

分類
バーボン
参考URL
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/fourroses/
購入日
(詳細不明)
購入場所
不明だが、どこでも購入可能
感想(2019年4月21日)
ロックで飲んだ時、アルコールの刺激を感じつつ、バラの香りが不自然でない感じで結合している。
ただし、同時に裏で木工ボンドっぽい香りを薄く感じる。

フォアローゼス ファインオールド

Submitted byhis_kam on2019/04/25(木) - 17:05

フォアローゼス_ブラック

分類
バーボン
参考URL
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/fourroses/
購入日
(詳細不明)
購入場所
(詳細不明)
特記事項
日本での販売名称は「ブラック」。
感想(2019年4月21日)
ロックで飲んだ時、スーパープレミアムより、アルコールの感じ方が穏やかで、バラの香りの感じ方も穏やか。
味と香りの結合具合としても不自然ではない。